ことだまお手当講座を開催しました。
受講生さんよりご感想を頂きました。
SAORI
なぜ講座に参加しようと思いましたか?きっかけを教えてください。
Cさん(京都府)
家族に使えたらいいなと思い参加しました。
SAORI
受講して、気づきなどありましたか?
Cさん(京都府)
自分の意識することへの大切さや、あらゆることが自己責任というのはわかっていましたが、あたらめて実感と言うかしっかりと腹に据えていこうと思いました。
SAORI
講座に参加してのご感想をお願いします。
Cさん(京都府)
色々な事を複雑に考えがちなのですが、とてもシンプルなんだなと思えました。まずは自分をケアして、それから家族にもしていこうと思います。なだか肩の力が抜けて楽になりました。あ!肩の力は、実際の肩に力が入って肩こりが酷かったので、それが楽になった感じです。
ありがとうございます。
本日もマンツーマンでの開催でしたので、
セルフケアの様子を撮らせていただきました。

京都から姫路まで、お越しくださいました。
あまりにもお手当が簡単なので、
最初はキョトンとしたお顔をされていました。
とてもシンプルなんですね。
じゃあ、○○にも、○○にも使えますね!
そうおっしゃっておりました。
ことだまお手当のシンプルさに気づかれ、
日常でどう活用したらいいかをすぐ理解したCさんでした。
日々のいろんな場面でことだまお手当を活かされてくださいね。
ご受講ありがとうございました。
とてもシンプルなお手当
人間の本来の力をぜひ呼び覚ましてください。
皆さんも「ことだまお手当」で
自分も家族もさらに元気になっちゃいましょう。